「きゅうり漬物」の1位レシピ紹介!その長期保存方法も!

カテゴリ「賞味期限 野菜
2019.05.03

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

生で食べてもおいしい「きゅうり」

 

お酒を飲む人にとっては塩さえあれば十分、

もろみ味噌でもあったら

「もろきゅう」として

最高のお供になりますよね。

 

その中で、日本中で愛される

「きゅうり」を使った料理と言えば、

やはり「漬物」ではないでしょうか。

 

そこで、「きゅうり」の漬物の

最も人気のある1位レシピに合わせて、

すぐに腐らない長期保存方法まで

紹介していきたいと思います。

「きゅうり漬物」の種類は?

日本には様々な漬物がありますが、

「きゅうり」だけで

一体どのくらいの種類があるでしょうか。

 

少し考えてみただけでも、

昔からよく知られている

「浅漬け」「ぬか漬け」をはじめ、

近年では「からし漬け」「ビール漬け」など、

考えられないような漬物も登場しています。

 

その数今や20種類以上あると言われています。

 

もはやそれぞれの

家庭のオリジナル漬物まで数えあげれば

きりがないといった

アレンジの効く料理なんです。

「きゅうり漬物」の基本レシピ紹介!

「きゅうり」の漬物が、

他の野菜の漬物と比べて

圧倒的に優位なところと言えば、

誰にでも簡単に作れるというところです。

 

そのレシピによっては、

ほとんど包丁すら使わずに

作れるものさえあります。

 

では、まず基本レシピを見てみましょう。

①きゅうり1本を縦横同じ長さに切る
②塩を小さじ1杯入れる
②ジップロックの中で1分ほどもみ込む
④30分ほど放置する

これで出来上がりです、

とんでもなく簡単なのに美味しいんですよね。

 

ちなみに、

ジップロックがなくてもビニール袋さえあれば、

「きゅうり」の漬物は簡単にできます。

 

専門の容器もありますが、

長く漬け込む場合以外は必要ないでしょう。

「きゅうり漬物」の1位レシピ紹介!

では、

1位のレシピは何が違うのでしょうか?

 

それは、単に「塩」を使うだけでなく、

2つのものを一緒に混ぜ込みます。

 

それは、

「塩昆布」

「鰹節」

実はこのコンビは様々な

料亭などで隠し味として応用されています。

 

味は和風になり、

ご飯だけでなくお酒との相性も抜群になります。

 

ただ、日数がたつとこの風味は悪くなるので、

このレシピはできれば

その日の内に食べたいレシピとなります。

 

他にも、少し甘めが好きな方は

「砂糖、からし」

辛めが良い方は

「豆板醤」

を使うものも人気なので試してみて下さい。

「きゅうり」の賞味期限、保存方法は?

「きゅうり」と言えば、

あまり長期保存できない印象があります。

 

通常「きゅうり」は

常温で3日程度

美味しく食べられる状態で保存できますが、

冷蔵庫でもそのまま寝かせておくだけでは、

常温の時よりもせいぜい

1日長く保存できる程度です。

 

一方で、

「きゅうり」の水気を取り

一本一本キッチンペーパー等で包み、

立てて保存すると

10日程度は保存できます。

 

しかし、様々な野菜がそうであるように、

「漬物」にしてしまうと、

「生」の場合と異なり

想像以上に長期保存が効きます。

「きゅうり漬物」の長期保存方法は?

「生のきゅうり」の保存期間が短く、

日持ちがしないと言われるのは、

「きゅうり」が極めて

水分の多い野菜だからです。

 

そこで、

「漬物」にして長期保存しようとする場合には、

「きゅうり」の水分を抜く技法による

「漬物」とすることが最適です。

 

そんな最も保存できる方法は

「きゅうり」を「塩」で

1週間から10日間漬け込み、

取り出した「きゅうり」に

 

ザラメ糖と酢を加えて

冷蔵庫で漬けこむと

何と半年持ちます。

 

さらに漬け替え、

ザラメ糖、酢を加え

冷蔵庫保存によって

何と1年まで長期保存をできる

方法もあります。

 

どうでしたか?

そもそも「漬物」は、

野菜を長期保存する方法の一つとして

今に引き継がれています。

 

中でも「きゅうり漬物」は

味、種類、保存期間のアレンジ幅が大きく、

楽しみかたも多い料理なので

一度チャレンジしてみて下さいね。
 

累計会員数900万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

この記事の監修者

すず
すず
食べ物の情報を発信しています。健康に関する情報は年々変化します。より正しい情報を届けれるように注力します。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ