卵一個の「タンパク質」を高タンパク食材と比較!

カテゴリ「カロリー
2019.04.06

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

体を作るためには

タンパク質を摂取する必要があり、

体を鍛えている人がよく飲んでいる

「プロテイン」

 

日本語でプロテインと言うと、

タンパク質を主成分とする

プロテインサプリメントを

指すことが多いですが、

実はタンパク質のことを指します。

 

このタンパク質の

代表する食品「卵」

 

今回はそんな卵一個のタンパク質を

様々な食材と比較したいと思います。

1日に必要な「タンパク質」は?

タンパク質は炭水化物、脂質と

共に三大栄養素と呼ばれ、

体にとって非常に重要な構成要素です。

 

成人の日本人における

1日のタンパク質の

平均必要量は

「0.72g×体重kg」

であると言われています。

 

例えば、

70kgの成人の日本人であれば、

0.72×70=50.4g

のタンパク質が必要です。

 

タンパク質は基本的には卵や肉などの

食品から摂取できます。

卵一個の「タンパク質」は?

卵一個(Mサイズ約40g)には

「12.3gのタンパク質」を含みます。

ちなみに、脂質は10.3gです。

 

身体作りの為には

タンパク質、脂質のバランスは必須であり、

プロテインサプリメントや食事から

摂る方法が一般的です。

 

タンパク質を多く含む食品は

脂質も多く含むものも多いです。

 

身体づくりを目的にするなら、

トレーニング量や目指す身体に合わせて

食材を選ぶ必要があります。

 

では、卵一個を

肉類、魚、牛乳などと

比較してみましょう。

卵一個の「タンパク質」を他食材と比較!

◇タンパク質(100gあたり

卵(Mサイズ1個40g):12.3g

牛もも肉:20.7g

豚もも肉:22.1g

鶏むね肉(皮付き):19.5g

鶏むね肉(皮なし):24.4g

鮭:22.3g

鰹:25.0g

牛乳:3.3g

 

ついでに、

脂質も比較してみましょう。

◇脂質(100gあたり)

卵(Mサイズ1個40g):10.3g

牛もも肉:10.7g

豚もも肉:3.6g

鶏むね肉(皮付き):17.2g

鶏むね肉(皮なし):1.9g

鮭:4.1g

鰹:6.2g

牛乳:3.8g

 

牛もも肉や卵などは、

高タンパク高脂質の食品です。

 

一方、

魚や鶏肉、豚肉などは

高タンパクですが、

比較的低脂質の食品であると言えます。

 

また、

牛肉や豚肉でタンパク質を摂取するなら、

ミネラルを多く含む赤身部分が効果的です。

 

鶏肉では皮を除いたむね肉、

魚ではマグロやカツオ、ブリ、イワシ

などが良いでしょう。

 

最後に

タンパク質を適量取ることは

非常に重要ですが、

過剰摂取は肝臓に負担をかけるので

肝臓疾患や糖尿病性腎症を

悪化させると言われています。

 

さらに、

心筋梗塞や脳卒中のリスクも高まりますので、

過剰摂取には気をつけて下さいね。
 

累計会員数900万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

この記事の監修者

すず
すず
食べ物の情報を発信しています。健康に関する情報は年々変化します。より正しい情報を届けれるように注力します。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ