成人男性カロリー摂取量の認識は間違えていた!?
カテゴリ「カロリー」この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
食べすぎや健康が気になり始めると、
食事の量を減らそうと
考える人は多くいます。
しかし、
ダイエットなどが目的となると
極端に減らしすぎて逆に
健康を損ねてしまう事も
少なくありません。
食事の量を減らすとしても
最低限の必要なカロリーは
摂取しなければいけません。
必要なカロリー摂取量とは
どれくらいなのでしょうか?
今回は
成人男性に必要なカロリー摂取量
についてまとめました。
成人男性に必要なカロリー摂取量は?
厚生労働省が発表している
「日本人の食事摂取基準」
に答えがあります。
成人男性が1日に必要とする
推定エネルギー量は、
1850kcalから3050kcal
となっています。
「え!?これじゃあ幅が広すぎる!」
と思った方がほとんどだと思います。
ここまで幅が広いのは、
年齢や体格・運動量などによって
消費カロリーが大きく異なるためです。
当然ながら、
男性と女性でも大きく異なります。
そのため、現在ではこれらの数値は
あくまでも参考程度です。
では、どうしたら
自分のカロリー摂取量が
分かるのかお伝えしていきます。
男性の標準体重の計算方法は?
カロリー摂取量は
身長やBMIなどから
計算することが必要です。
BMIとは
身長と体重の関係から算出される
肥満度を表す体格指数
です。
標準体重は、身長に対して
痩せすぎず太りすぎず
健康的な体型とされています。
「標準体重(kg)=
身長(m)×身長(m)×22」
「22」は、日本で標準とされている
BMIの値です。
男性の1日の基礎代謝量の計算方法は?
基礎代謝とは何もしていなくても、
生命維持のために消費される
エネルギーの事です。
「1日の基礎代謝量(kcal)=
標準体重(kg)×基礎代謝基準値」
基礎代謝基準値とは、
1日の体重1kgあたりの基礎代謝量の事で
年齢や性別によって変わります。
成人男性の場合は、
- 「18歳から29歳:24.0」
- 「30歳から49歳:22.3」
- 「50歳から69歳:21.5」
- 「70歳以上:21.5」
となっています。
男性の1日に必要なカロリーの計算方法は?
「1日に必要なカロリー(kcal)=
1日の基礎代謝量(kcal)×身体活動レベル」
身体活動レベルとは
1日の活動量によって
3段階に分けられており
年齢ごとに決められた値の事です。
身体活動レベル低い(Ⅰ)は、
ほとんど座って過ごして
あまり動かない場合です。
身体活動レベル普通(Ⅱ)は、
座っての仕事が中心だけど
作業や接客などで多少の動きがある場合や
通勤や買い物・家事・軽いスポーツなどの
それなりの動きがある場合です。
身体活動レベル高い(Ⅲ)は
立ち仕事や肉体労働などの場合や
積極的に活発な運動を
行なっている場合です。
成人男性の場合は、
「18歳から69歳の場合
(Ⅰ)1.50(Ⅱ)1.75(Ⅲ)2.00」
「70歳以上の場合
(Ⅰ)1.45(Ⅱ)1.70(Ⅲ)1.95」
となっています。
1日に必要なカロリー摂取量は
性別や年齢・体型・運動量
によって大きく異なります。
情報として入ってくる数字を
鵜呑みにするのではなく
自分で計算して
目標となる数値を認識した上で
食事の量を減らしたり
運動量を増やしたりして
健康で標準的な体を手にしてください。
この記事の監修者
- 食べ物の情報を発信しています。健康に関する情報は年々変化します。より正しい情報を届けれるように注力します。
こんな記事を書いています
- レシピ2020.06.17ナムル調理徹底解説!基本の味付け、もやし茹で時間は?
- レシピ2020.06.17タコライスの定番「付け合わせ料理」4選!
- 食べ物雑学2020.06.17テスト中に「お腹が鳴らない」食べ物・方法まとめ!
- レシピ2020.06.17タコさんウインナーの切り方は?アレンジ「飾り切り」も紹介!