シークワーサーの名前由来は?漢字、英語、別名も紹介!
カテゴリ「カロリー 果物」この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。
シークワーサーと言えば、
沖縄の柑橘系の果物と言った
イメージがあるのではないでしょうか?
変わった名前だと思いつつも、
あまり情報が少ないです。
今回はそんな
シークワーサーの名前由来
カロリー、栄養効果
を一挙にまとめました。
◆関連記事
シークワーサーって何?名前の由来は?
奄美大島から沖縄、台湾にかけて
自生しているミカン科の植物です。
種子繁殖のため突然変異による変種が多く、
その数は100種類とも言われています。
大きさは3~5cm程度で
温州ミカンとよく似た外観をしています。
種が多いものがほとんどですが、
種のないものもあります。
- かぼす
- すだち
- 橙
- レモン
- ライム
などと同じく果汁を酢の代わりに使う
香酸柑橘の一種です。
未熟の青い実は酸味がかなり強く、
料理にかけたり泡盛に入れたり
ジュースにしたりしますが、
黄色く熟したものは甘味が出てくるので
果物として沖縄では一般的に食べられています。
名前の由来は
沖縄の言葉で
「シー」「酸っぱい」
「クァーサー」「食べさせるもの」
を意味することから
- シークワーサー
- シークァーサー
などと記されます。
シーサーが関係あるかと思いましたが、
実は全く関係ないんです。
シークワーサーの漢字、英語、別名は?
シークワーサーは
漢字で「平実檸檬」
英語で「Citrus depressa」
と書きます。
先に述べた沖縄用語を意味する単語から
果汁に芭蕉布を
一昼夜漬け込んでから洗う
染み抜き法から「漬ける」「洗う」
の意味を持つ「クァーシャー」を当てて、
「シークァーシャー」
とも記されます。
もともとが方言なので表記の仕方は
場所によって若干違うのですね。
シークワーサーは
別名「ヒラミレモン」と呼ばれています。
◆シークワーサーまとめ
- 漢字:平実檸檬
- 別名:ヒラミレモン
- 英語名:Citrus depressa
- 別読み①:シークァーサー
- 別読み②:シクァーシァー
- 別読み③:シクワーサー
シークワーサーの栄養効果は?
ビタミンB群、ビタミンCなどの他に
カリウム、マグネシウム、リンなどの
ミネラルも含みます。
ただし、
他の柑橘類に比べて突出したものはなく、
むしろ少ないほうです。
酸味の強さからたくさん
含まれているように思われる
ビタミンCもレモンの10%程度の
含有量しかありません。
しかし、
シークワーサーの皮にたくさん含まれている
フラボノイドの一種のノビレチンには、
かねてより知られていた
血糖値の上昇を抑え、高血圧を緩和する効果
があります。
さらに、近年の実験で
がん細胞の増殖を抑制する働き
が認められますます注目を集めています。
シークワーサーのカロリー、糖質は?ダイエットには?
シークワーサーの可食部100gあたりの
カロリーは25Kcal
糖質は7.9g
そのうち食物繊維は0.3gです。
標準的なシークワーサーは
1個あたり25g程度、
可食部は11g程なので、
カロリーは約2.75Kcal
糖質は約0.87gです。
他の柑橘類と比べると糖質は平均的ですが、
カロリーは低めです。
青い実の果汁がもつ爽やかな酸味は
リフレッシュや疲労回復に効果があり
気持ちを落ち着かせるので
ダイエットで疲れた心と体の回復に向いています。
100%果汁を無糖の炭酸水で
割ったジュースは満腹感も得られるので
食前に飲むと食欲を抑えられます。
カロリーはみかんの55%くらいなので
果物として食べるのもいいですが、
沖縄以外では完熟の実は
ほとんど流通していませんね。
この記事の監修者
- 食べ物の情報を発信しています。健康に関する情報は年々変化します。より正しい情報を届けれるように注力します。
こんな記事を書いています
- レシピ2020.06.17ナムル調理徹底解説!基本の味付け、もやし茹で時間は?
- レシピ2020.06.17タコライスの定番「付け合わせ料理」4選!
- 食べ物雑学2020.06.17テスト中に「お腹が鳴らない」食べ物・方法まとめ!
- レシピ2020.06.17タコさんウインナーの切り方は?アレンジ「飾り切り」も紹介!
[…] シークワーサーの名前由来は?漢字,英語,別名も紹介! […]